同時にブログを始めました。このブログではなくて、勉強したことをアウトプットするためのブログです。
何ヶ月か続けてみて、すごくいいことがありました。
1. メリットその1 学習効果
①ノート代わりになる
学生時代、ノートをたくさん取ってきましたよね。学生時代は手で書いていたのでとても大変でした。手は痛くなるし黒く汚れるし、字が汚くて気分が萎えるし、字を書くのに神経を使いすぎて覚えるのが疎かになるし、先生の話が耳に入ってこなくなるし。
でもブログでなら綺麗な字で書ける!残しておきたい部分はスクショで一瞬!図を書くのに定規使わなくていいからめんどくさくない!後から見返した時に字の汚さに萎えずに済む!
②人目を気にするようになる
一見デメリットのようですが、このメリットは大きいです。勉強する上で一番いい方法は、誰かに教えることなんです。得た知識を自分の言葉で説明することで、自分の理解を深めることができます。
一度言語化する・アウトプットすると、自分がどこまで分かっていて、どこまで分かっていないのかが明確になります。次の勉強の時にわからなかったことを学び直すことができ、理解を深めていくことができます。
③記録手段になる
勉強ブログを始めたら、なるべく毎日更新しましょう。疲れて「今日はいいや…」となりそうな時も、ブログを書くという目的があれば、5分だけでも勉強しようというモチベーションになります。また昨日の自分を見返すことで成長を実感できますし、一ヶ月前のブログを読み返せば、今日の自分が大きく成長していることを確認することができます。
2. メリットその2 副産物
勉強ブログの効果は、勉強している内容だけにとどまりません。副産物もたくさんあるんです。
④文章力が上がる
毎日ブログを書くことで、ライティングスキルもアップしていきます。他者にわかるように、伝わるように書くという練習を毎日積むことは、仕事や生活においても計り知れない効果を生みます。専門的な内容をわかりやすく伝える能力もついでに身につけてしまいましょう。
⑤ブログの知識が増える
ブログを運営することは、仕事や、子供の習いごとや、PTAなどでも求められることがあります。勉強のついでにブログの知識も増えたら一石二鳥というものです。
(ただブログは始めるのがちょっと大変ですので、ブログを開設するのに時間がかかりすぎたり、勉強が嫌になったりしては本末転倒です。全くの初心者でしたら、アメブロなどの無料ブログサービスを利用しましょう)
⑥収益が得られる(可能性がある)
せっかくブログの知識を身につけたのですから、ついでに広告を載せたら、もしかしたら収益が得られるかもしれません…!
簿記検定の時もブログにしておけばよかった…とても後悔しています。
3. メリットその3 webデザイナーとしての成果
副業などに必要なスキルを身につけるための勉強をしているなら、勉強ブログを書くと、それがあなたのポートフォリオになります。
ポートフォリオについてはこちらも。
日々勉強を重ね、技術をめきめきと身につけてきた過程は、あなたの人となりを表すことにもなります。仕事を途中で投げ出したりしない、決めたことをきちんとやり遂げられる人物だということをクライアントに提示できることは非常に大きなメリットと言えます。
またWordPressの更新やアイキャッチ画像の作成といった作業がクラウドソーシングサービスで発注されることもあります。実際このようなブログを運営しています、ということをアピールすることもできます。
いかがでしたか?
せっかく時間を割いて勉強するのですから、ぜひその過程をブログにして、たくさんのメリットを受け取ってください。
コメント